フィーコデザイン株式会社とは

フィーコデザイン株式会社は、2003年6月に設立され、埼玉県さいたま市大宮区に本社を構えるホームページ制作会社です。
官公庁・大手企業から中小企業まで、業種や規模を問わず幅広いクライアントに対応しており、これまでに多くの信頼と実績を積み重ねてきました。
中でも特筆すべきは、さいたま市役所公式サイトの大規模リニューアルプロジェクトです。
12,000文字以上にわたる膨大な情報を、数か月かけて丁寧に精査・分類した上で、デザイン刷新・HTMLコーディング・情報設計を一から再構築。
さらに、職員向けに運用マニュアルの作成やCMSのレクチャーまでを含む、1年にわたる伴走支援を行いました。
単なる見た目の改善にとどまらず、「誰にとっても使いやすく、運用しやすい」Webサイトづくりに力を入れており、長期的な視点でのWeb活用支援に定評があります。
ユーザビリティ・アクセシビリティ・情報の整理力を武器に、企業や自治体の情報発信をサポートするフィーコデザインは、信頼できるWeb制作会社です。
フィーコデザイン株式会社の考え
顔を合わせてから制作を行う「お客様とのコミュニケーション」
作業前には、必ず顔を合わせてお客様のご要望を伺い、こちらからご提案させて頂きます。
ご都合の良い時間帯に打ち合わせには訪問します。打ち合わせ場所として利用できない場合、大宮までお越しいただく場合もありますが、ウェブサイトを制作する上で、担当者が足を運び、一度環境を見ることが大事だと考えています。
原稿はお客様に作成して頂く「お客様のコスト削減」
原稿は、お客様に作成して頂きますが、そのままウェブサイトに掲載することはなく、こちらで一度添削させて頂き、伴奏支援という形でウェブサイトを作っていきます。
これにより、ありきたりな文章でなくなり、生きたウェブサイトを作ることができます。
コスト削減にもつながり、メリットはたくさんあります。
お客様と確認しながら進めていく「お客様の達成感」
フィーコデザインは、お客様と協力して制作を行います。
写真をお願いしたり、資料を探してもらったり、検索キーワードを考えてもらったり、先に述べた原稿作成をお願いしたり、それにより、担当者はお客様のことを知り、お客様はウェブサイト制作について知り、制作完了後に控えている更新作業についても理解でき、意識を高く持つことができると考えています。
フィーコデザイン株式会社のサービス内容
Webサイト制作サービスについて
フィーコデザイン株式会社のWeb制作サービスは、企画・デザイン・HTMLコーディングから情報設計、CMS構築、運用支援まで一貫して対応できる点が大きな特長です。
特に官公庁や自治体など情報量が多く複雑なWebサイトの制作に強みを持ち、ユーザー目線に立った「見やすく、使いやすい」サイト構成とアクセシビリティ対応に定評があります。
実績としては、さいたま市役所公式サイトの大規模リニューアルを手がけ、12,000文字以上の情報整理から職員向けの運用レクチャーまでを1年かけて丁寧に実施しました。
また、企業サイトにおいては、ブランドイメージや採用・集客など目的に合わせた提案で、課題解決に直結する設計を行います。
豊富な経験と丁寧な対応により、初めてのWeb制作でも安心して任せられるサービスです。
フィーコデザイン株式会社のWebサイト制作フロー


ここではフィーコデザイン株式会社にWebサイト制作を依頼した場合の、相談~公開までのフローをご紹介いたします。
STEP①顔合わせ・ヒアリング
お客様から「あーいうホームページにしたい」「こんなイメージにしたい」など漠然とした内容でも問題ないので、
デザイナーが直接訪問し、顔を合わせてヒアリングを行います。
STEP②提案・ディスカッション
フィーコデザインが作成した構成案を元にご提案させていただきます。
大体どのくらい費用がかかるのか概算見積書もご用意いたします。
その上で、お客様から提案内容に対するご意見、ご要望をお聞かせいただきます。
STEP③お客様からのご発注
これまでのお打ち合わせの内容をもとに正式なお見積書をメールでお送りいたし、期日までに発注書をFAXにてご返送していただきます。
STEP④デザインの確認
デザイン案をプリントアウトまたはノートPCの画面でお客様にご確認いただき、
イメージとの相違点など、その他ご意見やご要望をお聞かせいただきます。
STEP⑤作業状況報告・ディスカッション
主要ページのデザインをご用意いたします。これまでの作業の進行状況もご報告いたします。
お客様に各ページのデザインをご確認いただき、ご感想、ご意見をお聞かせいただきます。
STEP⑥お客様のご確認
インターネット環境で閲覧できるように、フィーコデザインのテストサーバーをご用意します。
お客様に確認をしていただき、修正箇所があればご指示いただきます。
STEP⑦ホームページの公開とアフターケア
納品データをwebサーバーにアップロードして公開となります。
公開後1ヶ月間は無料のアフターケアが付いております。
まとめ
フィーコデザイン株式会社は、2003年の設立以来、埼玉県さいたま市を拠点に、官公庁や大手企業から中小企業まで、幅広いクライアントに寄り添ったWebサイト制作を手がけてきました。
特に情報量の多い自治体サイトや公共性の高い案件において、ユーザー視点に立った情報設計とアクセシビリティ対応を徹底し、長期運用に耐える高品質なサイトを提供しています。
実際に、さいたま市役所公式サイトの大規模リニューアルでは、情報の精査から構成・デザイン・運用支援までを1年かけて丁寧に対応し、高い評価を得ました。
フィーコデザインの制作フローは、丁寧なヒアリングを起点に、クライアントの課題や想いをしっかりと汲み取りながら、最適な形へと落とし込んでいく“本質重視”のスタイルです。
見た目の美しさだけでなく、「伝わる構成」「運用しやすい設計」「使いやすいUI」にこだわった制作姿勢が、多くの信頼につながっています。
初めてWeb制作に取り組む企業にも丁寧に寄り添い、期待を超える成果を生み出す。
そんな誠実で実力あるパートナー、それがフィーコデザイン株式会社です。
会社概要
会社名 | フィーコデザイン株式会社 |
---|---|
設立 | 2003年6月27日 |
代表者 | 代表取締役 矢部 篤 |
デザインオフィス | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-549-102 |
本社所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区三橋3-230-2 |
電話番号 | 048-783-5731 |
FAX番号 | 048-783-5732 |
メールアドレス | info@feeco.co.jp |
事業内容 | WEBサイト制作/バスケスクール運営 |
取引先 | さいたま市/西武鉄道株式会社/埼玉大学 他 |